├施術者としての道 私の基準 「10年で一人前」 昨日 フェイスブックの方に「まだまだ私なんて 施術者としてはお尻に 卵の殻がくっついてる ひよこだったらいい方だ」なんて会話を 施術を受けてくださった方と話してたんだということをのせました。全文は最後に載せておきます(笑)でも こういうこと... 2017.01.17 ├施術者としての道
●【募集中の講座や勉強会など】 増席中 残1【募集】1/18(水)ホメオパシー講座@岡山 岡山市での ホメオパシー入門講座のご案内です。12/5(月) 1/18(水)ともに満席となりました!↓お一人でも多くの方に知っていただきたいので増席いたしました!私たちが 日々生きていくうえで やっぱりベースとなるのはココロとカラダの健康。... 2017.01.16 ●【募集中の講座や勉強会など】
├つれづれ 新幹線遅れてる! 新神戸での予防接種お話会に向かってます。が!広島の大雪❓のため新幹線遅れてる!10分程度だから迷子にならなければ時間ちょうどくらいに着くはずなんだけどなあ…ご参加予定のみなさま会場カフェも10時からしかあかないので時間ちょうど... 2017.01.16 ├つれづれ
●つぶやき 時々 あおい節 「トラウマ」を 消化 自浄 包括できなくなってしまったのは なぜなのか それが知りたい。 いつの頃からでしょうか。「トラウマ」という言葉が 私たちの日常の中で普通に使われるようになりました。そして今や「感情トラウマ」「バーストラウマ」「トラウマの克服」「トラウマの解放」・・・色々な言葉が当たり前に飛び交っています。それぞれを対象... 2017.01.12 ●つぶやき 時々 あおい節
●はじめての方へ ホメオパシー入門講座@岡山ご感想(2016.12.5開催分) 昨日 藤崎幸代先生をお招きして開催した ホメオパシー入門講座のご感想 ご紹介します。レポはコチラ 【次回1/18】ホメオパシー入門講座@岡山でした。●特に印象に残ったところはありますか?同種療法ということは知っていましたが、薬的な位置付けか... 2017.01.11 ●はじめての方へ
●お知らせ 【想~てとてと~オープンルーム】スタートします。 今年は 新しい試みをスタートします。というか やっと 腰を落ち着けてできるからかも(笑)これまで ワクチンセミナーや 自然美生活学勉強会 オステオパシー施術など さまざまなことを通して ココロとカラダの健康 子どもたちの命や健康について 関... 2017.01.06 ●お知らせ
├食生活・食事療法(マクロビなど) 重ね煮のお味噌汁は 子どもたちに大好評。 子どもたちの学校が始まりました。昨年秋くらいから 積極的に【重ね煮】というものを 作るようにしています。これは陰陽五行の考えに基づいて マクロビオティックなどでよく使われている調理法。野菜を陰性陽性にわけて陽性から順番に重ねていき、水を入れ... 2017.01.06 ├食生活・食事療法(マクロビなど)
├つれづれ 明けましておめでとうございます&うちのネコ みなさま あけましておめでとうございます。今年もどうぞ よろしくお願いいたします(^^)そうそううちには実はにゃんこがいます(笑)あまり写真とか出さないのでwでも 新年のごあいさつ代わりに・・・・音にびっくりして片目をつぶり・・・それでも ... 2017.01.04 ├つれづれ
●つぶやき 時々 あおい節 1年間ありがとうございました 3年前の今頃私はまだ 小学校の教員でした。その3ヶ月後に 自分が退職してるなんて少しも考えてなかったなぁ。あれから3年。退職し 起業し そして神奈川から岡山への移住という大きな出来事。やっと少しずつ落ち着いて 腰を据えて やりたいことに専念... 2016.12.31 ●つぶやき 時々 あおい節
├私の自然生活 帰省に持参してる ホームケアグッズ 神奈川に帰省してます嫁業中心のため笑仕事は今日だけですあとは明日 親戚の施術かな今回念のために持参したのはホメオパシーレメディは・ARNICA・ACONITE・BELLADONNAこれらはいつも持ち歩いてますあと花粉症で元々目がかゆくなるの... 2016.12.29 ├私の自然生活