◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
6月16日(月)のオープンイベント 募集始まっています♪
お席が少しずつうまってまいりました♪
ご検討くださってるみなさま、どうぞお早目に♪
残席4名様になりました~ありがとうございます
【お知らせ・募集】サードメディスンチェック&健康トークカフェ♪ (フェールAoiオープン記念)
それから、ご希望いただきまして、6月下旬あたりに学校との関わりや食生活などをテーマにしたランチセミナーを行おうと考えております♪
近々お知らせしますね♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
おはようございます 碧井啓衣(あおいけい)です♪
いつもペタやいいね!ありがとうございます!
先日の運動会ネタは、すごいアクセス数となり、びっくりしました(笑)
ご訪問ありがとうございます♪
さて
昨日は、日本ファスティングコンシェルジュ協会
の
ジュニアファスティングコンシェルジュ(JFC)資格認定講座
というものを受けてまいりました!
講師の中嶌歩見さんのブログはコチラ
前から、いろんな方にお勧めはされていて、やっとタイミングが合いまして♪
丸一日、8時間びっちりのセミナーです。
☆現代の食事情
☆ファスティングとは
☆ファスティングのリセット&デトックス効果
☆バランスのいい食事とは
☆ファスティングの方法
☆ファスティングに関するQ&A
☆食品添加物と有害物質
☆消化と酵素について
☆油について
☆体温について
10項目!
これだけでもかなり多いのに、さらに一つずつ掘り下げられています!
この春からテキストもリニューアルされておりました。
情報は日々変化していて流動的です
一年前の情報なんてもう古い!なんてこともざらです。
新しいことを学び続けることも大事ですが
今自分が持っている情報をアップデート・ブラッシュアップすることもとても大事だと改めて思いました。
で、こんな風に書くとおばあちゃんの知恵袋的なことって、迷信というか思い込み~だって、まだ昔の話だし・・・・と誤解されやすいのですけれど。
昔からの知恵っていうのは、それこそ知識が落とし込まれて生きてきてずっと伝わってきているのですよね。
むしろ、ホンモノの知識だからこそ、実践され続けて知恵となり、生き残ってきたという見方もできると思います。
そして、おばあちゃんの知恵袋も含めて、昔からの知恵には哲学があります。
現代に即していない部分はもちろんありますが、
そこにある哲学をきちんと学べば、いくらでも現代に応用できると考えてます。
情報からは知識を
知恵からは哲学を
哲学とは、考え方の基本です。
例えば、
青と赤と黄色は、色の三原色です。色の基本です。
(あ、光とはまた別~(笑))
この3色さえあれば、どんな色でも作り出せますよね。白以外は黒だって作り出せます。
知識を得て実践していくことで、その基本となる哲学に気づき、学んでいくことができます。
哲学があれば、考え方の基本があれば、ホントに応用なんて自由自在
情報に振り回されることもなくなります。
私が、ことあるごとに「自然界(野生動物)では?」と持ち出すのも、
その基本を知っていることで、本当に迷いが減り、応用がいくらでもきくからです。
今回の講座のメインはファスティングですけれど、人間の体の仕組みの基本も網羅され、そんな哲学も学びやすいものでした☆
オープンイベント含め、これからお伝えしていけること、さらに充実しそうです♪
講師の方やスタッフの方、ご一緒した皆様本当にありがとうございました♪
色んな人ともお知り合いになれましたよん☆
これからますます楽しみ~
読んでくれてありがとうございます♪
今日もHAPPYな一日を♪
—–