お知らせ・ブログ

├親としてのじぶん軸etc.

自然派育児 他の親子との線引き 例:子ども同士のケンカやトラブル

ここ数日の間に 立て続けに子どもの言動に関わる トラブルとまではいかないけれどちょっと 疑問が残るというか もやっとしたという話が耳に入ってきました。なぜ わざわざ「自然派育児」という言い方をするかというと自然派って 子どもの生きる力を高め...
●【募集中の講座や勉強会など】

【受付中】プレバイオティクスプレゼントつき!12/7(水)お得なスペシャル体験会!

今回は クリスマスももうすぐということで プチプレゼントも付いた スペシャル体験会の ご案内です!4月から 月に一回のペースでど・ストレート好き限定お茶会というのをやってきています。美味しいスイーツやドリンクをお供にざっくばらんに なんでも...
├代替医療(食養生・ホメオパシーなど)

【次回1/18】ホメオパシー入門講座@岡山でした。

昨日は 日本ホメオパシーセンター北九州戸幡/retreat salon Terra の  さっちん こと 藤崎幸代先生をお招きしての ホメオパシー講座でした。ずっと独学で使ってきたホメオパシーでしたがやはりきちんと 一度学んでおきたかったの...
●つぶやき 時々 あおい節

ネットワークビジネスについての 私見。

ネットワークビジネスについて 最近話題に出ることが多かったのでなんとなく 自分の考えを書いておこうと思います。考えというほど たいそうなものではないけれど。ネットワークビジネスってさそこに ヒエラルキー(階層)ができるでしょ。自分を頂点とし...
●自然生活学勉強会

自然美生活学 上級編 深まってきています。

ヒト塾の連続講座 自然美生活学の上級編も 残り2回となりました。(2017年スタート 5期生初級編募集中です)残4【1月スタート5期生】ヒト塾 自然美生活学@≪初級編≫ 誰でも楽しくおいしく自然生活を♪初級編の内容は まあ まるごとコピーで...
●ヒト塾 自分クリエイション科

想いがないものを書くのはしんどい。自分だけの【唯一】

私は 結構がっつりとした記事を 頻繁に更新することが多いので 起業したときから どうしたら文章をうまくかけるか、と聞かれることが多くありました。 最近も ありがたいことに そんな風にお言葉をいただいたりします。 言葉が全てではない...
├親としてのじぶん軸etc.

小学校の行事を見学して感じたこと。

少し前になりますが、子どもたちの小学校で 発表会がありました。娘は 合奏 オペレッタ 劇息子は 合唱 合奏 でした。私自身 小学校での教員歴が長いのでついつい 色々観察してしまい 我が子だけに専念できないのがなんだかめんどくさい親でもある自...
├つれづれ

色々リニューアルその2【メニュー一覧】

リニューアル二つ目はメニュー一覧のページ。これまで 自分で作っていましたが今回は 普段ブログ管理をお願いしているのりんちゅ (櫻井法恵)さんにおススメいただいて お願いをしました(^^)のりんちゅさんは 普段のブログ管理なども(抜けていると...
├つれづれ

色々リニューアルその1【ブログデザイン】

ここ最近 アメブロをまた 一部リニューアルしています。まずは アメブロのデザインなど。昨年アメブロのフルカスタマイズをお願いした踊れるデザイナー☆手塚ゆきえさんにブログタイトルや写真なども入れ替えてもらいました。昨年 初めてお願いしたときは...
├食生活・食事療法(マクロビなど)

寒くなると太る・・・・それは体の仕組みです!決して言い訳では・・・・w

美味しい美味しい 食欲の秋が終わり冬の気配が出てきました。残暑が終わり 急に秋の気配がすると美味しいものがちらつくようになります。イモ 栗 南京は 女子の多くが好きなもの!(私は豆は苦手ですが)そして 秋になると食べ物がおいしく見え たくさ...
タイトルとURLをコピーしました