aoi123456

●つぶやき 時々 あおい節

引き寄せの法則と素粒子の世界 カラダという物質と 思考という見えないもの。

「引き寄せ」という言葉を耳にするようになってから、2年くらい?願うだけで未来が変わるなら 楽かも!とか思考で得たい未来が得られるなんて素敵!とか見た目によらず、ミーハーな私は、とっても興味がありました(笑)。が、興味はあって、「いいかも!」...
●プライベート

顕在意識と 潜在意識と よもぎ蒸しと ふんどしぱんつ。

先日、ずっと気になっていたよもぎ蒸しを受けによもぎ蒸しサロン shanaさんのところへ行ってきました。よもぎ蒸しは 数年前に友達のお試しで一度体験しただけなので 久々に。いくつか 香りを聞かせていただきましたが、この時は四年熟成の よもぎに...
●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

失敗をおそれず、ちょっとの不便・不自由に向き合ってみるから 得られる宝。

さて、こちらの記事の通り、手作りモードが発令しております(笑)手作りモード起動中「豆乳マヨネーズ」「シンプルクッキー」そして、昨日は 生クリームが余っていたので豆乳も使って、プリンを作りました。これはレシピ本からではなく、クックパッドさんで...
●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

手作りモード起動中「豆乳マヨネーズ」「シンプルクッキー」

先日のこの記事には たくさんのご反響ありがとうございました。 アレルギーの子もアトピーの子も 発達障がい特性がある子も 未来には減っていてほしいと願うから。私にもできてないことたくさんあります。でも、できることから一つずつ。やりたいなと思っ...
├つれづれ

講座は今後減らしていきます。

これまでも 施術や健康相談の形で カラダの不調や慢性疾患などのサポートをさせていただいてきておりまして、2月よりあらためて「≪岡山≫自然療法院 想~てとてと~」という形でさせていただくことにして半月。 今後は 講座は減らしていく方向で考えて...
●つぶやき 時々 あおい節

アレルギーの子もアトピーの子も 発達障がい特性がある子も 未来には減っていてほしいと願うから。

先日の主催講座で、自然美生活学修了生のゆみこさんという方に参加者向けのランチプレートを作っていただけるようお願いしました。すごくお料理上手で、食材にも、お料理にも愛がある方なので。開催数日前に、あるママさんからの講座のお申し込みもあり、お子...
├セミナー 勉強会レポ

易経体験講座で感じたこと 【人事を尽くして天命を待つ】【時空の声なき声を聴く】

昨日は、昨年陰陽五行マスター講座の講師としてお招きしたこやまとしのり先生による、「初めての易経講座」でした。  易経というのは 約3000年の歴史があり昔の王様や将軍、そして今もそうですが、国を統治する人や、重要な役職に就く人は、今でも占者...
├つれづれ

岡山の空 お気に入りをいくつか

-----
●つぶやき 時々 あおい節

お金をかけないと 健康になれないのかなぁ

「お金をかけないと 健康になれないのかなぁ」というつぶやきを たまに誰かから聞いたり仲間との話題にあがったりします。 「本当に健康になるには、お金と時間をかけて、本物を学び 使っていかないと無理」と いろいろこれまでも目にしました。そう、思...
●【募集中の講座や勉強会など】

満席【募集中】2/13(月)はじめての易経講座in岡山

昨年秋から4か月かけて、こやまとしのり先生という講師の方から東洋の哲学である陰陽五行について学ばせていただきました。これまためっちゃ深くて面白い!内容も!話も!そして先生自身もwそのこやま先生、実は 陰陽五行よりさらに本当は「易経(えききょ...