岡山市での ホメオパシー入門講座のご案内です。
12/5(月) 1/18(水)ともに満席となりました!
↓
お一人でも多くの方に知っていただきたいので
増席いたしました!
私たちが 日々生きていくうえで やっぱりベースとなるのは
ココロとカラダの健康。
そして もちろん ココロもカラダもバランスを崩すことがあります。
バランスが崩れること自体も 必要だから崩れるのではありますが
頭痛や咳 鼻水 痛みなど 症状はやはりつらいもの。
そういった症状や バランスが崩れた命を整えるためのサポートとして
【医療】【療法】があり、
世界五大医療 世界五大療法と呼ばれるものがあります。
・アロパシー(西洋医学など 異種療法)
・ホメオパシー(同種療法)
・オステオパシー(整骨療法)
・ナチュロパシー(自然療法)
・サイコオパシー(心理療法)
どれも素晴らしい学問であり 哲学であり 技術でもあります。
今回は この中の【ホメオパシー】と呼ばれる 同種療法の入門講座を
日本ホメオパシーセンター北九州戸畑 / retreatsalon Terraの
ホメオパスである北九州の藤崎幸代先生をお招きしての講座の
ご案内です。
ホメオパシーについては
よく「副作用がないから 安心して使える」
という言葉も見かけるのですが、
そんなことはありません。
療法の一つですから やはり使いこなすためには
ある程度の知識と実践が必要です。
そこで今回は
そもそもホメオパシーってなんなのさ?
ということから
日常生活で使えるようになるところまでを
まるっと 講座にしていただきました。
(全部希望を聞いてくれましたw)
こういった 健康やイノチについて講座の場合、
私個人としては 講師の方の人柄と その立ち位置をとても大事にしています。
それだけ、しか 知らない講師なのか。
それとも 色々なことを知っている中で それを選んでいるのか。
例えば今回は ホメオパシーですけれども、
自然医療 代替医療と呼ばれるもの中で
ホメオパシーしか知らない講師なのか。
他のものも学んだり実践している中で
ホメオパシーのよさも デメリットも知りながら 教えている講師なのか。
ってことですね。
この世界に 絶対にこれだけは万能 なんてものって ホントにないし、
どれが自分に合うのかって カラダの表現と 対話するしかない。
それを知らずして
この方法なら絶対安全 といっているものを盲信するのは
やっぱり不安だなと感じています。
そういった意味で、信頼できる講師だからこそ、
北九州からお招きしたいなと思ったんですよね。
ワクチン講師仲間でもあり 地に足着いた日々の生活もされていて
ホメオパスとしての経験や実践も長く あったかい幸代先生の講座、
ぜひぜひ この機会に ご参加くださいね(^^)
つか、幸代先生は ほんとね
おもしろい人なので(笑)
飾らないし 気さくだし(^^)
すんごいマニアックなこと物知りだし。
カタカムナとかオルゴナイトとか草木染とか なんかもう 色々何でもやってる人(笑)
別講座も やってほしいくらいです 私(笑)
ということで 緊張せずに来てくださいね♪
それでは以下詳細です!
【Terraのホメオパシー講座@岡山】
【日時】満席 2016年12月5日(月)
増席中 残1 2017年1月18日(水)
(両日とも同じ内容です)
第一部 10時~12時半
第二部 13時半~16時
【内容】
『第一部 ホメオパシー入門 基本編』
・ホメオパシーとは
・代替療法の中での位置づけ
・ホメオパシーの歴史
・各国のホメオパシー事情
・ホメオパシーの自然の法則
・アロパシーとホメオパシー
・ホメオパシー的病気の捉え方
・治癒の方向性と好転反応
・ホメオパシーの実践、レメディーの摂り方
『第二部 ホメオパシー入門 実践編』
・根本体質と根本レメディー
・レイヤーズメソッド
・マヤズムの捉え方
・ティッシュソルト(ミネラルソルト)について
・マザーチンクチャー(ハーブ)について
・ホメオパシー・レパートリー
事故・怪我/風邪/咳・呼吸器症状/鼻症状/皮膚症状/
【料金】
第一部 6480円(税込)
第二部 648
0円(税込)
一日通し参加 10800円(税込)
【講師】
日本ホメオパシーセンター北九州戸畑
retreatsalon Terra
藤崎幸代先生
(https://www.facebook.com/
【場所】
岡山市南区 妹尾駅付近
(宇野 瀬戸大橋線)
(詳細はお申し込みの方にお伝えします)
【昼食】
通し参加の方は パンを中心とした昼食をご用意する予定です。
当日500円~1000円程度集めさせていただきますこと
ご了承ください。
食べられないものなどありましたら お申し込みの際にお知らせください。
【駐車場】
妹尾駅北口に 駅の駐車場があります。
会場は南口になりますので
駅の駐車場に停める⇒駅で駐車料金支払⇒
となります。
【その他】
お子さまのご同伴は可能です。
保育はございませんので お互いに見守りながらになりますこと
ご了承ください。
保護者の方は お子さまの安全にはお気を付け下さい。
(多少泣いたり笑ったりは 普通です。子どもってそういうものですので(^^))
おもちゃやタオル 絵本などはお貸しできます。
【申し込み方法】
以下のフォームより お申込みお願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/
—–