何でサードメディスンなの?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

6月16日(月)のオープンイベント 募集始まっています♪
お席があとわずかです☆ご検討くださってるみなさま、どうぞお早目に♪

残席わずかドキドキありがとうございます
【お知らせ・募集】サードメディスンチェック&健康トークカフェ♪ (フェールAoiオープン記念)



それから、ご希望いただきまして、6月下旬あたりに学校との関わりや食生活などをテーマにしたランチセミナーを行おうと考えております♪近々お知らせしますね♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


こんにちは 碧井啓衣(あおいけい)です☆

今日の関東のにわか雨・・・というか豪雨はすごかったですね!
雨に濡れてお体冷えませんでしたでしょうか?

冷えはカラダにはよくありませぬ。暖かくして温かいもの召し上がってくださいね☆

今回はサードメディスンのお話です♪

今度のオープントークカフェで行うのだし、もう少し説明をば♪

(最後の方にサードメディスン関連の記事もリンクはっておきます☆)

私は、昨年3月にサードメディスンのプロジェクト0を受講しまして、
そこで初めてサードメディスンにふれたのですけれど・・・。

私がサードメディスンすごい!

と感じて学ぼうと思った理由がいくつかあります。

宝石赤主観に左右されない(趣味嗜好に左右されない)

宝石赤チェック自体が簡単(8種類の香りをかいでならべるだけ)


宝石赤結果がはっきり目に見える(チャートという図になっている)


宝石赤理論に筋が通っている(人によって変わることがない)


宝石赤人間の本能を前提とおいている(これは私の好み(笑))


宝石赤応用できる範囲が多岐にわたる(香りだけでなく 食事 運動 睡眠など)

世の中いろんな考え方があって、自然療法でも健康法でも山ほどあふれていて。でももちろん万人にあてはまるものなんて何もなくて。

食事一つにしても、ナチュラルハイジーン、ローフード、マクロビオティック、ベジタリアン・・・それから私はほとんど知らないけれどアーユルヴェーダとかパレオとか?

でも、

今の自分にどれが、何が合うのか


それがわからない。

だからみんな、あっちこっちやったり色々取り入れてみたり。

でも、結局成果が出ているかどうかも、自分の体感(調子がいいとか悪いとか、肌の状態とか)に頼るしかないところがほとんどで。

だけど、自然な生活や自然療法とか取り入れていくと

「好転反応」

という壁にぶつかるのですよね。

湿疹とか下痢とか・・・。

それが、そのとき取り組んでいることがいい方にはたらいていれば好転反応だけれど、実はよくない方向にはたらいてしまっているからの不調のサインかもしれない。

でも、その判断はとてもむずかしい・・・。

また、実はいい方向にすごくはたらいているのに、わかりやすい変化が感じ取れなくて、またはなかなか出てこなくて、結局もう少し続ければ違ったかもしれないのに途中で不安でやめてしまったり・・・。

でも、サードメディスンチェックを使うことで、その判断の基準が一つ、はっきりとします。

これだけ簡単にチェックできながら(数分でできます)
かなりの情報が見えてくる。

なおかつ、そのチャートを読み取る人が変わっても、それは変わらない。

チェックを受ける人の主観(気分)にも、

チェックの結果を読み解いて判断する人の主観(気分)にも

左右されにくい。

なかなかないと思います。こんなの。

これはあくまでも私の感覚ですけれど、

教科でいうなら算数に近い。

たとえば国語の感想文って、文字や文法の間違い云々は別として
感想の内容自体に間違いってないじゃないですか。

だって、その感想は、それを感じた人にとっての真実。

アナと雪の女王を見て、感激する人もいれば普通と思う人もいて。

でもそれぞれの人の持った感想だから。正解も何もない。

あえていうなら全部正解。

万人に共通する感想なんて出ない。

ところが算数は、4+1=5

もう少しいうなら

5=1+4

5=2+3

5=3+2
5=4+1
5=5+0

5を作るために必要な数の数の組み合わせのどれを選ぶかは
その人次第だけれど、確実な理論がある。

単純明快。

サードメディスンもそう。

なおかつ!
チェックにはメディカルグレードのアロマオイルが使用されるけれど
その結果、心身のバランスを取り戻すためには、アロマオイル使わなくてもいろんな方法がある!
(しかも、特別なものはいらないことばかり)

だから、これはホントにすごいな!と思うのです。

算数の計算で大切なことって教員はよく

算数 は か せ

って伝えるんですが聞いたことありますか?

はやく(速く)


かんたんに(簡単に)


せいかくに(正確に)

まさにサードメディスンもこれ!

(おお、TMはかせ いい感じ(笑))

ということで、お申し込みくださったみなさま、サードメディスンチェック受けるのぜひ楽しみにいらしてくださいね♪

ご興味を持たれた方、もともと気になっている方もまだお席ありますのでお早めに♪


(こうやって書くと、宣伝のためみたいでなんか嫌なので小さくしてみました…文字(笑))


読んでくださってありがとうございました♪

今日もよい夜を~半月

サードメディスン関連の記事はこちら♪

サードメディスンって?

サードメディスンチェック♪こんなことまでわかるの???

今回の施術モニターは、7年ぶりに再会の友人☆

  (サードメディスンについても書いてあります♪)

    

ScreenMemo-20140428-224944-1.jpg

ペタしてね


読者登録してね


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ

—–