【私の体験】自分の「情熱passion」にたどり着いたとき 現実が動く その2 

この記事の続きです(^^)

→【体験談】自分のホンネにたどり着いたときに 現実が動く(珍しくいろんな人が登場(笑))その1

 

今でこそ オフィシャルサイトまで立ち上げ
神奈川にいたころは たくさんの方にいらしていただけるようになり

オンライン講座までスタートさせ 縁もゆかりもなかった岡山に来てからも 

すぐにお申し込みが入るほどのワクチンセミナーですが

 

 

一番最初に ワクチン講師デビューしたときは モニター的な感じでまずはお二人

(しかも写真はランチタイム(笑))

その後会場レンタルして開催したときは たしか3人だったかな

本当に少人数だったんです

(こういうときってね 工夫してるんですよ たくさん入ってるように見せるために(笑))


 

このときはね お申し込みが入らないことがっていうよりも
どうしたら もっと知ってもらえるか

あと ワクチン講師を始めてから
北海道とか九州の方から 相談とかもあってね

講座に来てもらう じゃなくて ワクチンについて 知ってもらう機会を増やすには
どうしたらいいか って ずっとずっと 悩んでました

当時は動画化とかなんて 思いもしなかったから
私ができることは限られててね

結局ブログを書くこと???(笑)

もうね 
ちょっと当時の本気具合は 今でもなかなか出せない気がするくらい
めっちゃ必死に書いたの
(いや いつも本気なんだけど(笑))

 

もう 目次だけでいいから見てください 

このワクチンの知識シリーズ(笑)

→★VPDとは、「『ワクチン』で防げる病気」のこと★ 
→★子宮頸がんワクチンは積極的に推奨してないけど定期接種(無料期間あり)・・・・ふーん★ 
→★ワクチンの知識①~ワクチンシリーズ記事スタート&ワクチンの有効性★ 
→★ワクチンの知識②~<義務と権利>定期接種は努力義務 でも接種義務ではありません~★ 

→★ワクチンの知識③~学校や保育園などから接種するよう求められたら★ 
→★ワクチンの知識④~ワクチンって何が入っているの?~

→★ワクチンの知識⑤~ワクチンの作られ方と使われている生き物たち~★ 
→★ワクチンの知識⑥~ワクチンの副反応ってどんなものがあるの?~★ 
→★ワクチンの知識⑦~私が考える ワクチンの問題点~

→★ワクチンの知識⑧~不自然なものからどうフェイドアウトしていくか~★ 
→★ワクチンの知識【番外編①】~私が不自然なものを手放すかわりに とりいれたこと~★

→★ワクチンの知識【番外編②】~ワクチンを打たねばならぬ時もある~★

→★ワクチンの知識【番外編③】~遺伝子の変化(進化)の仕組みと速度~★

→★ワクチンの知識【番外編④】<前提編>ワクチンを打たないと決めたとき、周りの人との関わり方は?★
→★ワクチンの知識【番外編④】<具体例>ワクチンを打たないと決めたとき、周りの人との関わり方は?★

 

当時は 一人ブラック企業真っ最中だったから
このシリーズは 明け方4時くらいに起きて
全部下調べし直して ずっと書いてましたね

 

今でも これ全部読み込んで理解したら 
まあ動画も買わなくてもいいんじゃないって思うくらい

(いや よくできてるから是非見てほしいですけど(笑))

「セミナーに来れない人も なんとか学べるように 

不安から少しでも解消されるように」

って すがるような願いをこめて書いた 渾身のシリーズです

 

「知っておけば 選択ができる」

 

「みんな 分からないままにするから怖くなる 

まずはちゃんと知る」

 

 

ブログ記事を書くとき 

私の頭の中には必ず その記事を届けたい相手がいるんですけど(イメージね(笑))

この時の記事の先にいたのは
私が記事を書くときに 思い浮かべていたのは

小さいべびたんを抱えてて
ワクチンへの不安ばかり募って

でもセミナーとかにも行けなくて 一人でどうしようか切羽詰ってるママさんでした

 

 

私自身も 妊娠中は 切迫早産絶対安静 の人だったので
出歩くなんて無理だったんですよ

だから ひとりで ググるか本読むしかないしんどさの 経験があったから
余計かもね

知りたいこと途中までは書いてあるのに
「続きはセミナーで」

みたいなブログとかって ほんとに しんどかった

必死に読んだのにって
その先が知りたかったのにって

だれもが 自由にセミナー行けるわけじゃないのにって

私だって 可能なことなら 出歩いて 直接学んでおきたい
仲間だって作っておきたい

でもそれがかなわない どうしても

そのはがゆくて 苦しかった経験が 書かせたのかもしれません

 

 

ブログに怒りを込めるのは 最近はやめてたんだけど(笑)

 

でも やっぱり そうだな

中途半端に書くくらいなら 書くな!
期待させて落とすな!

 

って 感情は 今でもあるかもね(笑)

私にとって ブログやフェイスブックへの投稿ってのは 

自分のセミナーへの誘導のためじゃない

 

私なりの世界観で 
知っておくといいと思ってることを伝える手段だから

自分自身の生き方を見つめてもらうためのものだから

そりゃできないこともあるよ

どうしたって文字じゃ限界はある
セッションの話とかは どうしても直接話さないと無理ってことはある

それでも 
本当に必要としてる人たちが 
自分の腕の中の お腹の中の小さな命を守るために必死になってるママさんたちが
もてあそばれるような やり方は好きじゃない

それを意図してなくても 事実そうなってる部分あるでしょう?

 

自分も きっとやってしまってる部分もあると思ってる
 

それでも できるだけそういうことがないようにして

考えて私はやっていきたいんだよね

 

 

って話がずれた(笑)

で 当時はもっと怒りとかも持ってたから(笑)
ちょっと 問題提起というか 啓蒙というか そういう皮肉もきっと入りつつ(笑)
必死に書き上げたわけです このシリーズを

そっからですね

必ず毎回 ワクチンセミナーが満席になるようになったの

答えは全部 ブログに書いてあるのに(笑)

 

 

 

なんでなのかなぁと いまだに不思議なんだけど
一つの見方としてやっぱり

私の「情熱」にたどり着いた上での 行動だったからだと思ってます

 

博愛だけではちょっと おとなしすぎて
熱血だけではちょっと 浅すぎる

博愛より エネルギッシュで 

熱血より 思慮深い

そんな「情熱」 passion 

 

私の中でこの「情熱」がゆらめきはじめたときに

現実が必ず動く

 

やっぱり振り返ると 間違いないなぁという話でした

今回は登場人物でなかったけど まだ続きます(笑)

 

 

こんな思いで 立ち上げたのが オフィシャルサイトだったりもします

これから どんどん充実させていくので待っててくださいね(^^)

 

 

 

【あおいけいオフィシャルサイト~もう一人じゃないよ 大丈夫~】

→https://aoikei.com/

 

内容はこんな感じです(^^)

【ママなら必見!無料公開中!ワクチンの基礎知識】
   →https://aoikei.com/websemi01/

【オンライン講座 ワクチン お申し込み】

   →https://aoikei.com/websemi01/

【ラジオ感覚で聴き流し♪ 無料音声講座(特別コンテンツ)】

   →https://aoikei.com/content/
   ・「お悩み『子供が野菜を食べません』」
   ・「梅雨とベリーボタン」     など

 

—–