★個人面談 何を話そう・・・?★ 

こんにちは 碧井啓衣(あおいけい)です♪

今朝もしっとり雨の川崎ですが、涼しいので過ごしやすいです雨

さて、個人面談の時期がやってまいりました~☆

個人面談の目的は

お子さんの姿の共有

です☆

家庭でのお子さんの姿

学校でのお子さんの姿

だいたい同じこともありますが

異なることも多いです。

例えば

家庭では いうこと聞かなくて困っている

でも、学校ではそれなりにちゃんとやっている姿がある

と聞けば

「集団生活の中でその子が生活する力を身につけているか」

を見る役割の教員としては

一安心なわけです。

(親御さんの苦労は痛み入りますが・・・)

逆のパターンで

家庭ではすごくきちんとしていて、口答えもせず全部言うことを聞く

学校では問題行動ばかり(自分勝手なことばかり)

という状態であれば、教員側は

ご家庭の育児方針が、そのお子さんに合っていない可能性を感じるわけです

(あくまでも可能性であって、それはほかのことも細かく聞かなきゃ判断はできません。)

で、

もし

家庭でも学校でも非の打ちどころもなく完璧だということになると・・・

「無理しているのではないか?抑圧されているのではないか?」

という教員センサーに引っかかるわけです

(これもあくまで可能性の話)

結局、子どもは場面場面によって、見せる顔が違います。

大人も同じですよね?

だから、

できるだけ多くの情報を保護者の方と教員とで共有して

どうしたら子ども本人のためになるのかを考えていく機会です。

うーん 抽象的(笑)

でも、ざっくりまとめるとこんなもん(笑)

情報の共有という中で

成績の話もあるし、宿題の話、提出物の話、行事での活躍の話などなど

色々出てくるわけですね。

で、大切なのは

成績が良くないからとか、問題行動があったからとか

ちょっとマイナスな点の話が出たからって凹まなーい(笑)

今の状況での得意不得意などが見えてきて

その得意な部分を今後どう伸ばしていき

不得意な部分をどうフォローしていけばいいのか

それを考えればいいだけであって

我が子のマイナス=親の責任

ってすぐに凹まないこと(笑)

頑張り屋さんの方であればあるほど 凹むから~(笑)

いいんです。

マイナスのとこが無い子どもなんでありえない

そんな人間はいません

もし、面談でマイナスの話が出なかったのであれば

それは、教員側(学校側)としては、そこまで心配する必要のある

マイナスの点がないということ

安心材料の一つにしてください♪

ということで、何を話せばいいのか

我が子のいつもの家庭の姿を話してくださいね☆

私も来週我が子の個人面談です♪

faire un calin(フェールアンカラン)by Aoi  

☆現在募集中のもの☆  

右矢印★【募集】ドリンク試飲付「ファスティングってなに?」お茶会@横浜★

7月11日(金) 7月14日(月)のお茶会

右矢印【募集】「やってみようファスティング」お茶会@横浜

7月10日(木) 16日(水)のお茶会


右矢印【募集】「自然育児ってなに?」何でも質問しちゃおう会@横浜

7月11日(金) 7月
14日(月)のお茶会

その他

フェールAoiへのお問い合わせや各種お申込みはこちらから

右矢印【お問い合わせ☆相談お申込み♪】

 ☆最新の空き状況☆

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ

ペタしてね

—–