《岡山》リバランスケア 想〜てとてと〜 【自然療法・施術院】
  • ■ホーム
  • ■当院のご紹介
  • ■メニュー一覧(施術・オンライン相談など)
  • ■ご予約はこちら
  • ■ご来院者の声
  • ■お知らせ・ブログ
  • ■ワクチン関連情報
  • ■コラム
    • 自然療法的なお話
    • ■ワクチン特集
  • ■日々の様子
  • ■講座・勉強会情報
  • ■オンライン講座のご案内
    • ■ワクチンセミナー
      • ワクチンセミナー受講ログイン
    • ひかりと あおいの「わたし軸」
      • ひかりと あおいの「わたし軸」受講ログイン
    • 自然美生活学的『わたしらしさの見つけ方』
      • 自然美生活学的『わたしらしさの見つけ方』受講ログイン
  • ■メールマガジンのお知らせ
  • ■お問い合わせ
  • ■アクセス

お知らせ・ブログ

陰陽五行 お香 自然食ランチ お抹茶と  ホロソフィー 

Posted on by aoi123456

岡山に来てから、    日本の東洋哲学や伝統文化を深く学ぶ機会や   季節の移り変わりの中にたしかに息づく陰陽五行との共鳴などを感じる機会が   増えました。         こや[…]

Posted in ├施術者としての道

【お知らせ】オンライン講座お申し込みのみなさまへ

Posted on by aoi123456

実は、先日から、ひっそり オンライン講座ワクチンの料金を 大幅に改定しました。    いや、ひっそりではなくて、ブログが追い付いてないだけなんですけれども(笑)   【料金改定】~我が子のために知っておきたい~[…]

Posted in ●HP&オンライン講座各種

日本は 四季+土用→五季

Posted on by aoi123456

立夏の前の土用入りをしました。   暦の上では、もう春が終わり、夏を迎えるための準備期間ということなんだそうです。      こういうことを気にし始めたのは、ここ2~3年で、 特に感じるようになったのは、岡山に来てからの[…]

Posted in ├食生活・食事療法(マクロビなど)

子どものおやつに 玄米ぽりぽり

Posted on by aoi123456

子どもたちのおやつです(笑)   自然生活学勉強会でお伝えしてる炒り玄米を 長めに炒っただけなんですけど(笑)   娘は 塩もかけずそのまま食べるのが好きです。    息子はすり鉢[…]

Posted in ●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

カフェむすひさんでの 自然食ランチスタートと試食会。

Posted on by aoi123456

昨日は、隠れ家カフェむすひさんでの、自然食ランチスタートでした。        普通に喫茶を兼ねてランチにいらっしゃった方にはこちらを。  (盛り付けは店主の小玉さんのご提案)     そして、講座と[…]

Posted in ●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

経血コントロールと 布ナプと 経血カップ

Posted on by aoi123456

先日のこちらの記事には、たくさんコメントや共感いただきありがとうございました。    プラ容器をガラス容器への買い替えと 太陽光発電 「その行為の先に何があるのか」   コチラの記事に、いただいたコメントで、布[…]

Posted in ├社会毒

4月のオープンdayでした

Posted on by aoi123456

昨日は毎月一回の自然療法院オープンdayでした。     今回は お友達と来てくださった方々も多く たくさんの方にお越しいただけました。     ご縁にかんしゃしておりま[…]

Posted in ●【自然療法院】想~てとてと~

プラ容器をガラス容器への買い替えと 太陽光発電 「その行為の先に何があるのか」

Posted on by aoi123456

自然療法院 想~てとてと~で開催している自然生活学勉強会では、   環境ホルモンについての勉強もあります。        環境ホルモンは、体内のホルモンのはたらきを かき乱してしまう性質があ[…]

Posted in ├私の自然生活

手作り鮭フレークと 手打ちうどん

Posted on by aoi123456

今日のお昼は、自然生活学最終回でも作る 手打ちうどんを子どもたちと作りました。     今日はポリ袋だけで作りましたが 最初のこねまでは、やはりボウルでやった方がよさそう。   粉ものには水回しが重要だわ・・・[…]

Posted in ●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

肌症状やアレルギーなどを「治す」ってどういうことだろう。

Posted on by aoi123456

肌症状やアレルギーがある、となると、   世間一般の方は まず病院に行き、   症状を抑えるための薬をもらいます。          私のように、自然療法、代替医療などを使っていたりすると、[…]

Posted in ├自然療法とは

Posts navigation

← Older posts
Newer posts →
30 / 102« 先頭«...1020...2829303132...405060...»最後 »

最新の投稿

  • 徒然日記 2023.2.22
    施術力向上についての日々の記録。 新生児や小児への施術。 […]
  • 徒然日記 2023.2.9
    施術力向上についての日々の記録。   構造についての理解を深める必要性を痛感中。 […]
  • 3/8メタトロン&ホロソフィーヘルスチェック体験会
  • お子さんの施術(施術頻度やお伝えする内容)について悩むこと
    こんにちは、院長あおいです。 こどもたちの多くが夏休みに入るタイミングですね。 […]
  • 「あおいさんが目指すものはなんですか?」
    こんにちは、院長あおいです。 […]
  • 2022年度 ラボ勉強会テーマ(6月スタート)
    こんにちは。院長あおいです。 今回は、私が主催している自然療法ラボの今年度の勉強会内容のお知らせです。 […]
  • 【ご感想】おうち療法家〜ホームホロソファー講座
    先日、日本ホロソフィー協会の湊先生にお越しいただき、 ホームホロソファー講座を岡山で初開催しました。 […]
  • 【開催報告】身体の羅針盤〜知っておきたい身体の見方【ご感想】
    日本ホロソフィー協会 副会長 岩田先生の講座、無事開催いたしました。 […]

ABOUT

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

免責事項

Copyright © 《岡山》リバランスケア 想〜てとてと〜 【自然療法・施術院】 All Rights Reserved.