●つぶやき 時々 あおい節 基本的に 自分から動こうとしてる人にしか 力になれないなと思ってます。 引き寄せの法則が ちまたでは流行っているようです。素粒子の世界や波動の世界から考えた時に、そういうのは あると考える方が理屈にかなっているので私は 普通にあると思ってます。でも 一昨日も少し 自然美生活学初級編で余談として話したのですけれど... 2016.09.09 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 理解を得る努力。 先週かな。ヒト塾自分クリエイション科の1期生や2期生から相次いで「自分が FBやブログで 活動や発信し始めたことに対する友人知人からの とまどいや 心配の連絡が来た。」という相談が寄せられました。最初に、その話が耳に入ってきたときには「まあ... 2016.09.04 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 ビジネス的成長も目的にしてる理由 ただの自己満足ですよ。 「あおいさん 変わったね」と 言われることが増えました。ほめ言葉100%のときもあれば そこにとまどいが含まれてることもある。それは 写真とか 見せ方っていう 表現の仕方が変わったのもあるだろうし「伝える」ための手法をブログやフェイスブッ... 2016.08.22 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 自分自身の整理をしたら 家族とのなかよし度が深まりました 最近、一番大きな自分の軸を リスタートさせたためそれに伴い 自分に関わることを整理しています。結構 大胆にいくつか 手放しもしてますし。整理したことの 一つ目は肩書き。オステオパス という肩書は もうメインには置きません。(オステオパシー施... 2016.08.21 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 背中が語るのは 経験したことだけ 先日のこの記事 『教師』に戻りますこれまでにないくらい 反響があり びっくりしました。しかも 思っていた以上にあたたかいお声ばかりでうれしい!私は昔からなんでも「いい」と思ったことは やってみないと気が済まないたちのようです。経験が全てでは... 2016.08.21 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 『教師』に戻ります 神奈川から岡山に引っ越してきたのが 2016年の3月末。そこから 働き方も変え、 優先順位も変え、時間にゆとりができ、静かに自分自身と向き合える日々が続きました。こういう記事も過去に書いてきてたんですが。★私の自己紹介 ~熱血に ど・ストレ... 2016.08.18 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 根本的なところ 一気に変わります。 お知らせというか 予告?ご報告?です。色々心境の変化がありまして。落ち着くところに落ち着くことに決めました。ので肩書きやら、今現在のメニューやら、根本的なコンセプト「私自身が こう 在り続けたい」ということはっきりさせてそこを軸に 名称など... 2016.08.14 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 あおいちゃんは見た目(容姿)で集客できるタイプではない(笑)と言われた日 結構前の話です。別に愚痴とかではないので 誤解しないでくださいね(笑)最近 私 人生で初めて見た目(容姿)」というのに一番力を置いております。今日は あることのために、原宿のプライベートサロン ラ・ベルタさんでヘアメイクまでお願いしちゃいま... 2016.08.07 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 着地点が見つからない夜 フェイスブックをながめていると、ときおり目に留まる「違和感」。起業スタイルが自由になり、誰でも資金0で起業できるようになった。人に雇われることなく、しばられることなく、指図されることなく、稼いでいくことができる「一人起業」。その言葉の響き、... 2016.08.03 ●つぶやき 時々 あおい節
●つぶやき 時々 あおい節 かなり 深いところの自分と 向き合い中 今日は 午前中は コミュニティリーダー1期生とのグループセッション。午後は 昨年秋から4ヶ月のトータルプロデュースを受けさせてもらった南城久美子さんのところへ 行ってきました。南城さんがHPを作られるとのことで 受講生で 今活躍してる人への... 2016.07.31 ●つぶやき 時々 あおい節