●つぶやき 時々 あおい節

●つぶやき 時々 あおい節

真夜中のつぶやき

ここ一年ほど私がずっと トレースしているのは、【自分が いったいどんなことや どんな場面 どんな自分でいるときに 満たされているのか】って感じのことです。ずっとずっと長年・人から認められること・人から評価されること・社会的地位を得ること・安...
●つぶやき 時々 あおい節

向き合うだけだなぁと思います。向き合い方にもいろいろあって、実はそれも楽しいw

6月は、移転正式オープン 4周年 誕生日 その他県外での受講や 講座 施術などもあり、 あっという間に過ぎました。  こちらは お誕生日にいただいた、みかんのパン! 絶品!   楽しいことややりがいのあること、充実したことだけでなく...
●つぶやき 時々 あおい節

伝えていきます!←気力と体力が持つ限りw

えーと、やっとこの数日で、私にとっては大事なことが一区切り付きました。    2月のこちらの記事を受けて。  1年たちました。この1年とこれからのこと。もしよければ考えてみてください(^^) 何人もの方が、もしよければ  って言...
●つぶやき 時々 あおい節

福岡でのヨガ講師・セミナー講師養成講座に関わらせていただいて。見つめ直した自分の気持ち。

先週末は、 【ヨガで豊かに生きる】というコンセプトで、30年 プレイヤーとして、そして指導者として活動されてきている 高橋ひとよさんに、お声かけいただきまして、 福岡にて、ヨガ講師・セミナー講師養成講座にて、一つ講座を担当させてい...
●つぶやき 時々 あおい節

【3.11】だって、「カッコいい」大人でいたいじゃん。

FBで、次のような投稿を、お昼ごろにした。    ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 【3.11】 7年前のあの日は、息子の卒園式前日。 私は家で一歳の娘と育休中。 大きな揺れの後、テレ...
●つぶやき 時々 あおい節

怒りから見えたこと。【エゴ】は【アイデンティティ】であるということ。

この施術の世界に入って。 ずっと軸のない自分、自分がなんなのかわからない自分と、向き合うことになってきた特にこの1年ほど。    吐きそうになるほどいろんなことを見つめてきたように思います。    そんな中で、昨夏見つけた、私の中の...
●つぶやき 時々 あおい節

2017年のテーマは【自分の真実】でした。

2017年 あと少しで終わります。今年も 本当にありがとうございました。振り返れば誰だっていろんなことがある一年なんだと思うのですし私も 色々あったなぁと 思わなかった年なんてないんですが。特に今年は 私の内面が、大きく動いた一年でした。や...
●つぶやき 時々 あおい節

直感・・・ていうより、うーん、きっとただのエゴなんだ。それでも一緒に知りたいと思う。

今週の NGOモノサシのお二人、 かわかみさん コジマリエさんもそうだし。  先月から始まった、陰陽五行/易経の こやま先生だってそうだし。 来月の ホロソフィー協会の スガさん ヒロさん だってそうだし・・・。     これだ! って...
●つぶやき 時々 あおい節

イノチについて『迷い』や『葛藤』の機会を作りたいんだと思う。いい話 したいわけじゃ ない。

教員時代、道徳の授業が好きでした。  一応専門は理科なんですが、、横浜市の道徳研究会とかに所属させていただいて、色々やりました。 教科の授業って苦手だったけど、道徳教育は楽しかったなぁ。  道徳の時間の一番の醍醐味は、子どもたちに、いかに授...
●つぶやき 時々 あおい節

色んな 垣根を超えたいなと思う。

熱しやすく冷めやすい私の言うことなんで、 へえーーくらいで流してもらっていいんですけど(笑)       垣根を超えてしまいたい、取っ払ってしまいたいって気持ちが たまにぐわーっと 湧いてきます。 教育界にも、長くいたから。 ああ、...
タイトルとURLをコピーしました