色んな 垣根を超えたいなと思う。

熱しやすく冷めやすい私の言うことなんで、

 

へえーーくらいで流してもらっていいんですけど(笑)

 

 

 

垣根を超えてしまいたい、取っ払ってしまいたいって気持ちが

たまにぐわーっと 湧いてきます。

 

 

教育界にも、長くいたから。

 

ああ、教員時代に、今自分が大切にしている「自己治癒力」「生命としての生きる力」

ってのを、知っていたら、

きっともっともっと 違うアプローチや選択が 出来たんじゃないかなって思うし。

 

 

 

自然療法とかってとっても狭い狭い世界だけど。

 

もう少し、もう少し、垣根が低くなれば。

 

そしたら、もっともっと 生きやすくなるかもしれない人も いっぱいいるなぁと思うし。

 

 

 

 

教育界や、一般社会の当たり前と

 

少し…いやだいぶ…いや少しであると信じたい、このマイノリティな立場の当たり前が

 

もう少し もう少し すり合わさるだけで、なんか変化が起きるんじゃないかなって。

 

 

 

 

それを知ってる人たちで、楽しく面白く真剣にやりながらだんだん広まっていくスタイルも、

とっても魅力的だけど。

 

 

 

こう、ちょっとチャレンジしたい。

 

まず、自分でやってみて、そこに仲間が増えたらうれしいけど

 

仲間がいてもいなくても、まずやってみたい。

 

 

 

そういう気持ちのが、今は強いかなー。

 

 

 

 

 

 

昨日施術にいらした方が、マスターホロソファー合格のお祝いにってプリンをくださって。

スタッフのあつみさんと一緒に食べたんだけど、すっごい おいしかった。

Aさん ありがとーーー♡プリン大好き♪

 

 

 

そして、

この糀ネクターは、備前市 備前焼の老舗 一陽窯の若女将

 

あっちゃんこと木村敦子さんが 先日お会いしたときに

くださったものなんだけど。

 

 

 

 

一陽窯の備前焼の壺?で 醸造した麹。

 

甘酒のはずなのに、すっごくフルーティーで、

 

原材料は麹だけなのに、ネクターという言葉がぴったりの

 

あの桃のような フルーティーな、そして、くどくない酸味。

 

 

実は麹の甘酒、あんまり好きじゃないのに、 これはすっごくおいしい!

 

販売したら買います!絶対に!

 

っていうくらい、おいしい。

 

 

で、こういうことだって、

可能性を信じて、地道に探して、トライ&エラーして そして、ときおり

光るものが見つかる、みたいな世界なんだと思う。

 

 

とても地味で、時間もかかることだと思うけれど。

 

 

 

でも、こういう世界、私好きだなぁって思う。

 

垣根をつくらない。

 

枠を超える。

 

 

 

今の私にはすごく魅力的。

 

 

 

だから、ちょっと今一歩踏み出しかけてて。

 

そのチャレンジをする機会が 得られるかどうか。

 

今ちょっと、結果待ち。

 

 

 

まあ、それがダメでも、違う機会 探せばあるから必ず。

 

・・・わくわくする(笑)

 

 

 

こんな世界が、今は?今も?好きです。

 

昔は結果もかなり重視だったけど、

今は 以前より楽に、その過程が楽しめてる気がするし(^^)

 

 

 

まあ、だからなんだって話ではないんだけど。

ブログ好き。なので書いてみた。

 

 

 

 

 

 

 

あ!

一応今期を一区切りにして、

今後は認定講師の方にお願いする予定の 自然生活学勉強会の体験会

 

明後日です!

 

 

ほとんどが お子さんご同伴かな。

 

スタッフのあつみさんも 見守りやお手伝いに入ってくださるので

お子さんご同伴の方もお気軽にー(^^)

 

 

敷地内駐車場はいっぱいになっちゃったけど、

妹尾駅の駐車場 ご案内しまーす(^^)

 

→【募集】9/22(金) 症状・知識からココロ・カラダを見つめてみる自然生活学勉強会 体験会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—–