├自然療法や 症状が教えてくれること 〇〇があればいい そんな簡単な話じゃ ない。 ちょっともんもんとしたので、ブログ書いてみることにした。 世の中たくさんの健康情報にあふれている。 私が発信していることですら、伝えていることですら、情報の一つであることは確か。 偏っていて、カラダの、イノチの、この世界の... 2018.05.27 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 今、お薬に頼ることは、間違ってないし、おかしいことじゃないし、ダメなんかじゃないんだよ。 自分たちが、子どもの頃から、大きくなるまで、 あまり、お薬の危険性というのは、正直考えてこなかったと思います。 考えてこなかったというより、 お医者さんという、自分たちよりも体のことに詳しい専門家の言葉や処方に、 疑問を持つ機... 2018.04.06 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 便秘になりやすくなった理由。グリーンスムージー。便秘薬。ベジタリアン生活。 小さいころから 二人目を出産して数年するまで、私、基本的に便秘になることはほとんどありませんでした。 ところが、二人目を出産してから、ある食生活習慣を辞めて以来、結構便秘体質に。 この2年、施術に通うようになって、それもほぼほ... 2018.03.27 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること え?発熱時にお茶はだめ?そこから始まる「自分で治る心地よいカラダ作り」 少し前から、あるクライアントさんとの二人三脚が始まりました。 その方は ・20代 ・寝つき、寝起きがよくない。 ・眠れない。 ・メンタルが弱い(受診・服薬歴あり) ・健康になりたいという気持ちはある という感じの方です。 ... 2018.03.09 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 自然療法的 症状の見方(花粉症 じんましん インフルエンザなど) 最近スタートしたLINE@のレスキュー相談や、クライアントさんから、連日いろんなヘルプメッセがとんでくるようになりました。 あ、登録はこちらから~♪ その度に、なるほどなぁ、こういうケースもあるのかと思いながら、 文字で出来る... 2018.03.03 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 症状をふせぐなんて無理 こどもは症状出しながら強くなる 新幹線で岡山帰りまーす!旅のおとも笑どこのドリンクかは 聞かないでwそれにしてもチビちゃん達の中耳炎 年末年始で流行ってるみたいですねー。耳 が包括してるものは察する 情報 音 聞きとる 聞きたくない言葉 苦言とか かな。少し静かな状況で... 2018.01.02 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 自然療法が教えてくれること 「イノチはコントロールできない」 自然療法というものを選択すると、様々なことを感じることが増えます。 自然療法とは① 自然療法そもそも論 自然療法とは② 治療という行為と人間 先ほど、娘が週末だからと、クラスから預かってきたバッタが ちゃんとお世話をして... 2017.07.08 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 自然療法って、【自己責任】から始まる、自分のイノチを自分に取り戻す始まりだったりします。 先日、こちらの記事をあげましたら、それをご覧下さった皆さまが あちらこちらで、びわをいろいろ 仕込んでくださっていてとてもうれしかったです。 【食薬】びわ療法 びわの実や種を自然療法として使う。 でも、他方で、ちょっとひやっとすること... 2017.06.19 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 【食薬】びわ療法 びわの実や種を自然療法として使う。 先日、びわの実や種を使って、自然療法の中でも食べ物でのお手当てにつかえるものを 仕込みました。 ホームページで動画にしてありますので ぜひご覧ください。 撮影したの夜中なので、まったーりしてます(笑) 動画はコチラからどうぞ ... 2017.06.15 ├自然療法や 症状が教えてくれること
├自然療法や 症状が教えてくれること 何をどう選ぶか。 施術・療法相談に来られる方にも、症状がある方からない方、診断名がある方までいろいろですけど。 私は、 それなりに信頼性のある方法で。 それなりに一般的に使えて。 そして、ご自身が納得して決めた方法であれば、なんでもい... 2017.06.09 ├自然療法や 症状が教えてくれること