aoi123456

●つぶやき 時々 あおい節

アタマでっかちだから 見える世界。

私は 色々な人に 「考えすぎ」「頭でっかち」といわれます。何をどう見て そう言われるのか分からないけれど、一度や二度じゃないので たぶんそう見えるんだと思います。たしかに 人生振り返っても 一生懸命じゃなかったときなんて思い出せないくらい、...
●ヒト塾 自分クリエイション科

ブログ読者登録1000人について思うこと 【起業はじめの一歩 番外編その3】

生徒さんと たまたまこの話になったので。書いておこうと思います。【ブログ読者登録1000人】というのはブログなどで発信したり 起業して自分を知ってもらったりするためにやることが必要 と よく言われている項目です。簡単に言うと自分から 100...
●つぶやき 時々 あおい節

分かち合いたい。

自分の人生を振り返ると 本当に ドラマティカルだなぁと思います。出生時から始まり、幼少期、家庭環境、恋愛、社会人、結婚、出産、子育て、退職、起業・・・・。ディープなものはメルマガで語ることにしているので、まぁまぁライトなものと言う意味でw彼...
●つぶやき 時々 あおい節

独白。

さて、今日は私のココロの内の独白を。以前私は オステオパシーを学ぶ集団の中にいました。立場として 一応 先輩という位置づけで。だから 必死でした。実力もつけねばと。マインドも高めねばと。それ相応に努力したので、もちろん技術はそれなりに身に付...
├つれづれ

心許せる相手との時間に 満たされる。

昨日は 大阪の森本かずえママに会ってきました。かずえママは 関西初のKombucha(紅茶きのこ)専門店のオーナーでもありJ.K.A協会の会長でもあります。お互いに起業前からの仲間であり友人でもあったので。色々気兼ねなくおしゃべりできました...
●ホロソフィー オステオパシー(施術)

それで、結局 「カラダの声」 ってどういうこと?

最近、「カラダの声」って 何を指すのかその前提が 結構それぞれ違うんだなぁと 感じたので そのことについても 書いてみました。私が指す 「カラダの声」ってね。たまに「いったい何が見えてるんですか?聞こえてるんですか?」って聞かれることがある...
●ホロソフィー オステオパシー(施術)

生真面目でめんどくさいと言われても やめません。

また 試されたなぁと思いました。愛ってさ 与える前に 欲しいって言ってもいいんだってさ。しんどいと 感じているとき。しばらくこういう記事が続きましたので何人もの方から ご心配や 大丈夫か―?っていうメッセージをいただきました。ありがとうござ...
●つぶやき 時々 あおい節

しんどいと 感じているとき。

少し ブログ更新頻度が落ちました。理由は、「夜、眠れるようになったから」ですw。先週末に 毎月のメンテナンスとして通っている京都の先生のところでオステ施術を受けるまで、結構夜に眠くならないことが多くて。夜更かししてたぶん、書くのは好きなので...
●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

アレンジ紅茶きのこを使った ぷるぷるゼリー試作!

昨日 試作しました♪紅茶きのこ(Kombucha)をアレンジしたものを使ったヘルシーな プルプルゼリー♪ぷるぷるなのにお口に入れると とろんと 溶けていきます。しかも ゼラチンを使わず 寒天を使用しているのでとてもヘルシーです(^^)材料は...
●ヒト塾 自分クリエイション科

【ご紹介】ヒト塾 自分クリエイション科 修了生の方々

ヒト塾 自分クリエイション科 修了生のリンク集です。最初はみんな「自分にできるんだろうか」そんな風に思っていました。でも 「やる!」と決めて 最低3ヶ月。泣いたり笑ったり、ときにバッサリ切られながら愛のムチを受けながらw自分のホンネを見つめ...