aoi123456

●お知らせ

【想~てとてと~オープンルーム】スタートします。

今年は 新しい試みをスタートします。というか やっと 腰を落ち着けてできるからかも(笑)これまで ワクチンセミナーや 自然美生活学勉強会 オステオパシー施術など さまざまなことを通して ココロとカラダの健康 子どもたちの命や健康について 関...
├食生活・食事療法(マクロビなど)

重ね煮のお味噌汁は 子どもたちに大好評。

子どもたちの学校が始まりました。昨年秋くらいから 積極的に【重ね煮】というものを 作るようにしています。これは陰陽五行の考えに基づいて マクロビオティックなどでよく使われている調理法。野菜を陰性陽性にわけて陽性から順番に重ねていき、水を入れ...
├つれづれ

明けましておめでとうございます&うちのネコ

みなさま あけましておめでとうございます。今年もどうぞ よろしくお願いいたします(^^)そうそううちには実はにゃんこがいます(笑)あまり写真とか出さないのでwでも 新年のごあいさつ代わりに・・・・音にびっくりして片目をつぶり・・・それでも ...
●つぶやき 時々 あおい節

1年間ありがとうございました

3年前の今頃私はまだ 小学校の教員でした。その3ヶ月後に 自分が退職してるなんて少しも考えてなかったなぁ。あれから3年。退職し 起業し そして神奈川から岡山への移住という大きな出来事。やっと少しずつ落ち着いて 腰を据えて やりたいことに専念...
├私の自然生活

帰省に持参してる ホームケアグッズ

神奈川に帰省してます嫁業中心のため笑仕事は今日だけですあとは明日 親戚の施術かな今回念のために持参したのはホメオパシーレメディは・ARNICA・ACONITE・BELLADONNAこれらはいつも持ち歩いてますあと花粉症で元々目がかゆくなるの...
├つれづれ

川崎に帰省です

川崎に帰省途中です途中京都で懐かしの仲間とランチ♪そして毎月のメンテナンスで施術を受けてきましたよ胸部痛の原因はやはり心膜でした詳しくは裏マガで書きますね♪-----
├代替医療(食養生・ホメオパシーなど)

どこのメーカーのホメオパシーレメディがいい?からの 食べるものの話(笑)

インドでは 第一医療となっている ホメオパシー(同種療法)。 日本でも ホメオパシーレメディを買える場所が今はたくさんあります。  インターネットのショップでも普通に購入できますね。で、色々なショップもあるし メーカーさんもあるようで。どこ...
●つぶやき 時々 あおい節

幸せの形

子どもたちが冬休みに入ったので、すっかり私も 冬休みモードです。  というか 冬は寒くて 夜起きて仕事する気にもなれないのでPC作業がすすみません。 そして後回しにしてた事務仕事がありそれで昼間は手一杯(笑) ブログもメルマガも 基本的には...
├私の自然生活

健康情報の発信は難しい。とりあえず朝は 天然塩入りお湯飲んでます。

健康に関連することについて 言語化するのは とても難しいなぁと いつも思います。 なぜなら 人それぞれ やった方がいいことが違うから。  ファスティング講師の最上級資格も持っているし、ローフードマイスターの資格も過去にとったし、その二つの学...
├こだわり

マインドコントロールの怖さ。

ただの私見ですけど。「これさえあれば間違いない」「自分の言うことさえ聞いてれば間違いない」「素直に聞く人だけがうまくいく」そんなことばっかり言ったり発信したりしてる人は 基本的に信用してません。みんな 簡単に ヒトの思考や心に入り込もうとし...
タイトルとURLをコピーしました