イライラするときは 自分のホンネを見つめる機会 私が料理が苦手な理由

今日 私が手塩にかけて愛情注いでる…つもりの(笑) 愛弟子でもあり スタッフでもある夏海から こんなことを聞かれました

 

 

あおいさん あおいさん!

 

あおいさんは お母さんでもあり、奥さんであり、 仕事もしてるじゃないですか! 

 

普段の料理をする時に

 

・疲れてメニュー思い浮かば無い

・メニュー考えるのさえ面倒

・買い物も大変な時がある

・料理するのが嫌になる

・片付けも億劫

・メニューもマンネリ

・彩がない

でも!

・なるべく手作りにしたい

・買い弁や外食控えたい

・栄養考えたら手作りだし ってとこありましたか⁉︎

 

今は前に比べて余裕があるかもですが 先生のお仕事してた時とか、

1人で何でもやっていた時の事を思い出して、その時感じた、【料理する】について知りたいです!

いきなりびっくり・・・は置いといて(笑)

 

・・・・私にとって 料理は相変わらず どちらかというと まだ義務感があるかなぁ(笑)

自分の好きな料理を 好きな時に好きなように作るのは好きなんですけども

パン作りとか マクロビやロースイーツとかね

 

料理というより

 

家事の中の一つである炊事

 

になった瞬間に こう エネルギーダウン(笑)

やる気失せる みたいな(笑)

 

だから おっくうでしたね はっきり言って

 

今もまだその感覚は結構あります

 

昔はその理由が分からなかったんだけど 最近よくわかるようになりました

 

 

苦手な理由はたった一つ

 

「うまくできなくて 自分の理想とかけ離れてるから 

手を出したくない」

 

それだけです(笑)

 

やるなら 家族に喜んでほしいし おいしいって言ってほしいし
彩りもよくしたいし 盛り付けも凝りたい

でもね 分かんないんですよ

私は 子どものころから 食べることに困ることはなかったけれど

愛情かけられた料理 というのはあまり食べてきてないのです

えーとね 
誤解なく伝えたいのでもう少し補足すると

ただ単に 私に料理を作ってくれた親や周りの大人は
愛情はそそいでくれたけど 別に料理好きではなかった

 

というだけ(笑)

 

まあ そこそこ食べられればいい?みたいな(笑)

 

品数とか  彩りとか なにそれ?みたいな
 

他のことで精いっぱいだったんだろうし
優先順位が違ったんでしょうね

それが嫌だったとかではなく 単なる事実

だから 結婚したばかりのころ

ゴハンと お味噌汁 と 肉料理

みたいに 3品そろっている食事は 私にしては 立派なものだったけれど
旦那さんからしたら 品数の少ない印象があったようで

 

ちょいちょい 少ないとか 彩りが とか 言われました

(文句じゃないんだよ別に(笑) かざらない人なので(笑))

 

 

が 

私にはほんとにわかんなかったんですわ

なんか 私なりに精いっぱいだったけど
旦那さん的には まあ及第点的な?(笑)

そういうのって 結婚したての頃には誰でもあることなんでしょうね

 

 

でも 結婚して一年したら専業主婦も辞めて 教員しだして
妊娠して 出産して また教員復帰して・・・って繰り返してたからね

 

全然 料理に愛情を込めるとか できなくて ただただ「こなすべき家事」でした

 

 

でも オステオパシーに出会って

教員辞めて起業して 支えてくれる人たちに恵まれて

働き方もどんどん自分らしく 自分の理想に近づけてきている今

 

ずいぶん その意識が変わってきてます

 

相変わらず 苦手感はあるけれど(笑)

 

それでも 料理をすることの楽しさ 面白さ を 2人の人に教わってかなり変わりました

 

 

1人は 大阪の森本かずえママ

 

本当に 料理というものに愛情かけていることが 文章だけでも伝わってくるし

かずえママのレッスンを受けたら 「料理」というものに対しての意識が変わります

IMG_20151124_105129946.jpg

 

 

 

 

もう一人が 川崎の滝さゆりさん

 

さゆりさんには 食器を選んでもらったり 盛り付けの工夫を教わったり

ケーキ作りを教わったりね(^^)

お二人それぞれ ちゃんとした肩書きもあるし 色々メニューもあるけれど

あえてはずしてます

 

私は 彼女たちの肩書やメニューに何かを教わったわけじゃないし
それに惹かれて 好きになったわけじゃないから

 

そんな2人からもらったエッセンスを 今は日常に少しずつ 落とし込んでいる最中です

(半年とか一年とかかかってますけど(笑))

今日の夕飯考えるの めんどくさいなって思った時って

仕事やらなにやら 詰め込みすぎとか 考えすぎとか そういうことがほとんど(笑)

 

教員時代や 一人ブラック企業時代はもう全然無理(笑)

 

ゆとりがなかったんだろうね

 

私が誰かや 何かに イライラするときって 

結局 

時間がたりない ゆとり 余裕がないだけ

むだに頑張りすぎてるだけ

 

本当は その相手や行為が嫌いなわけでもなんでもない

 

そのイライラは 結局私が作り出してた

 

 

それを 南城久美子さんとの4か月継続のコンサルで気付けてからは 
そういう状態になる前に 手放せるものはないかなって 自分を見つめ直せるようになりました

FB_IMG_1454920057810.jpg

 

ので 今は快適です(笑)

ちょっと詰め込みすぎる傾向は今でもあるけれど

こういう状態だからこそ コミュニティリーダー育成も

施術も講座も 一番いい状態で自分が臨めてる

 

 

自分のホンネと向き合うと

どうしても 手放すべきものが見えて来るときがある

 

というか ホンネでは手放したがってたことが見えてきてしまう

 

でも 手放すってしんどいのよ

 

FBにも書いたけど しんどいの

今やっていることをやめる方が 惰性で続けるよりよっぽどエネルギーが必要

勇気が必要 向き合う勇気がね(^^)

 

 

何を捨てようってクローゼットから一枚一枚服を出して確かめるより
そのままタンスの肥やしにしておいた方が 一見楽そうでしょ(笑)

 

 

 

それでも 

自分のホンネほど 愛おしいものはないなと 感じてます

 

→8/5(金) スペシャルトークライブ「ひかりとあおいの『わたし軸』」 in横浜あざみ野

→残4席 8/5(金) 自然美生活的 「わたしらしさの見つけ方」(自然生活学番外編)

 

 

→残6席 【9月スタート2期生】

 コミュニティリーダー 『ホンネで魅せる存在~Be passionate!~』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—–