★牛乳など給食関係を学校や園で断る時の方法★

【この記事のAoi心箱】

時には

『家庭の方針』

を、 きっぱりはっきり示す勇気も必要

でも戦う必要もなし

こんにちは オステオパスAoiこと碧井啓衣(あおいけい)

です☆

【Happyじぶん軸の育つサロン】

フェールアンカランby Aoiの代表をしております(^^)

フェールアンカラン表参道
地方フェール
です☆

昨日は、子宮サミットというものに参加してきました

で、この子宮サミットの中で

『子どもの牛乳などを学校や園で断る時どうしたら』

という質問が出まして。

主催者&講師の

あいかさんとりえさんからのお話もそれぞれあったのですけれども

うーん

それができたらいいんだけれど・・・・

なかなかそこまでの勇気は・・・・

という方もいたのかなと 勝手に思い(笑)

一応、10年以上教員してた私から言えることを

記事にしてみました

これ、

結局ワクチン接種を求められたときについての記事にも通じるものがあるんですけども

→★ワクチンの知識③~学校や保育園などから接種するよう求められたら★

基本的に

公立学校や園の先生たちや栄養士さんたちは

国から降りてきた情報を基に 献立作りにしろ

食育にしろやっております

なので、

牛乳は そもそも人が飲むべきものなのか?

砂糖や白いお米、パンなどは子どもにとってよいものなのか?

という疑問をもったことがない人がほとんどです

仮に、勉強熱心な方々でも

それを大っぴらに出すことはおそらくできません

すごく頑張ったり、もしくは周りが協力的で

そういった給食や食育に特化してるところもあるようですが

ホントに少ないです。

なので、

前提として 学校や園サイドからすると

『アレルギーでもないのに牛乳その他を口にさせない』

と選択する親は意味不明です(笑)

それから

確かに現状として

家庭の方針とかではなくただ単に

「子どもがこれを嫌いだから・・・配慮を」

みたいな話も、かなり出てきます

家で給食の文句を子どもがすごく言うから

キライなものはよけてほしい とかね

子どものわがままそのまま聞いてたら…ダメでしょ(笑)

また、

ワクチンの時のように、

『必要だと国が示しているものを

食べさせないということは、虐待にあたる可能性も・・・』

なんて 見てるわけです

はっきり言って

その要求が

家庭の方針なのか

ただの子どもあるいは親のわがままなのか

それとも

深刻な児童虐待にあたる可能性があるのか

簡単には見分けられない

だから

なんとなく あいまいに

『牛乳を飲ませたくないんですけど・・・・』

くらいでは

『はい わかりました(^^)』

なんて 簡単にはOKできない背景があるのです

でも

学校給食は、子どもが食べることは義務ではありません

また

お腹いっぱいなのに無理して休み時間まで全部食べろと

指導することは 体罰として分類されます

だから、

どうしても食べられないものを 食べる義務はありません

ただ

その根拠を 担任の先生や養護教諭、校長や副校長に

きちんと伝えてください

『主人(妻)と話し合って決めている家庭の方針です』

『放射性物質が心配なので避けています』

『食のことで思うことがあるので、我が子には取らせません』

きちんと、伝えることがまず大事です。

親のあなたが、

子どものことを考えて、その選択をしようとすることは

いけないことでも、かくすべきことでもないのです

それでも

あちらが しつこいようであれば

『給食は、絶対に食べる義務ではないはずです』

と、 法的な話をすることも可能です

ただ、

できれば、法的という、相手からするとかなり強い出方は

できるなら避けて穏便に済ませたいのが 親心

何せ、これから子どもがお世話になるところですから

そういった場合は

牛乳などを必要ないと、はっきりと明言されている

お医者さんのところに言って、診断書を書いてもらうのが一番です

ちなみに

我が家は

息子は アレルギー検査はしていませんが

体感として 牛乳を飲むと目のかゆみがでる様子が

幼いころからあり、それを学校に伝えたら

小児科に行ってほしいと言われたので相談したところ

体感があるのならと、検査せずに診断書を書いてくれました

娘の保育園には

放射性物質のことを心配していることを伝え

「心配しすぎかもしれないとは思うのですけれど

それでも、心配なので飲ませません」

と、伝えてあり

牛乳だけでなく、給食で心配な食材が使用されるときは

代替食を持込みしています

ただし、

息子はアレルギー扱いなので牛乳代が返金されますが

娘の場合は返金はされません

アレルギーではなく返金を望むなら

それなりの準備と手間と労力が必要かと思います

今の時代

幸か不幸か、学校や保育園幼稚園などの行政管轄の教育保育施設が

家庭の方針に強く踏み込むことはためらわれる時代なので

きちんと親としての方針を伝えれば

完全につっぱねられることはそう多くありません

ただ、地域によっては

そういうこともあるようです

放射性物質にしても

逆に原発に近いところでは話題にできないケースもかなりあるようです

そういう時は

ちょっと手間かもしれませんが

食育に理解を示し、協力してくれるお医者さんのところに行って

書いてもらうのが一番スムーズでしょう

具体的にどこのなんてお医者さん?

とお知りになりたい方は、

ここにはちょっと書きにくいので

メッセージで(^^)

その場合はアメブロメッセージではなく

フェイスブックメッセージか、

私のお問い合わせフォームよりお願いいたします

(いろんな勧誘メールが多くて、すぐうもれちゃうので・・・)

faire un calin(フェールアンカラン) by Aoi

☆現在ご案内中のもの☆  

【オステオパシー施術】

  ☆春のキャンペーン中<3,000円OFF!>

→★【最新の予約状況】オステオパシー施術★

【各セミナー 講座 イベントなど】

<4月7日(火) 自分の本当の魅力に気づくメイク in Aoiカフェ @Aoiサロン>満席

右矢印★【ご案内】4/7自分の本当の魅力に気づくメイク in Aoiカフェ@Aoiサロン(川崎)★

<4月20日(月)&27日(月) ジュニアファスティングコンシェルジュ資格取得講座>残3右矢印★【ご案内・募集】4/20(月)&4/27(月)ジュニアファスティングコンシェルジュ資格認定講座

<4月21日(火) ファスティングドリンク付きファスティングセミナー>残4

右矢印★【ご案内・募集】4/21(火)ファスティングドリンク1本付 Happyファスティングセミナー★

<4月28日(火) お茶会仕立てのホロスコープ&チャクラ>満席

右矢印★【ご案内・募集】お茶会仕立てのホロスコープ&チャクラ(全ホロスコープティ試飲付)★

<5月12日(火)&19日(火) ジュニアファスティングコンシェルジュ資格取得講座>

右矢印ご案内準備中m(__)m

<6月16日(火)フェールアンカランbyAoi アニバーサリーイベント(Aoiカフェ)>

右矢印ご案内準備中m(__)m

その他

食育性教育・我が子との関わり方など

PTA主催などの学校での講演依頼も承っております

(公立学校での10年以上の経験にもとづいたお話をさせていただいています)

☆生活改善コンサル(食生活・運動・ファスティング指導など)

☆育児相談(育児 学習 障がい受容 落ち着きのなさなど)

☆Happyフェイスリーディングその他

上記メニューのお申込みやお問い合わせ・講師依頼などはコチラから

右矢印【お問い合わせ☆相談お申込み♪】

ぜひ応援のぽちっとよろしくお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ

—–