お知らせ・ブログ

●お知らせ

【オンライン動画】不具合について

オンライン講座についてのお知らせです。 現在、自然療法院 想~てとてと~で ご用意しております オンライン講座が全て 視聴できなくなっております。      楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳ございません。    管理者の方に...
├自然療法とは

症状 診断 西洋医学 自然療法 【イノチの見方】

自分自身が 症状にフォーカスをあてた講座をすることにしたり、   療法相談で、それなりに重いと言われる診断のある方の話やご家族と関わって、ちょっと感じたことをつらつらと。      西洋医学と対極に見られることが多い自然療法。   「治...
├ココロとカラダ

今の時期、症状が悪化したり、急に出始めるのはなんでだろう?

ここ数日、鼻水や目のかゆみが悪化したとか、   皮膚症状がひどくなったとか、そんなお声を耳にすること、   相談を受けることが増えました。     急に悪化した! と 焦る方々も多いかと思いますけれども、 今の時期のカラダの変化とし...
├食生活・食事療法(マクロビなど)

よもぎ  よもぎ白玉団子と よもぎ塩

先週、少し遠出をしてよもぎをつんできました。 よもぎ白玉団子です。   普通のお団子は蒸したりするのがちょっと手間なので 白玉にしてしまうことが多いです。   あんこももちろん 家で炊きました。 それから、よもぎ塩。 右は...
├施術者としての道

陰陽五行 お香 自然食ランチ お抹茶と  ホロソフィー 

岡山に来てから、    日本の東洋哲学や伝統文化を深く学ぶ機会や 季節の移り変わりの中にたしかに息づく陰陽五行との共鳴などを感じる機会が 増えました。     こやまとしのり先生の陰陽五行マスター講座   浜村早苗先生のお香講座 ...
●HP&オンライン講座各種

【お知らせ】オンライン講座お申し込みのみなさまへ

実は、先日から、ひっそり オンライン講座ワクチンの料金を 大幅に改定しました。    いや、ひっそりではなくて、ブログが追い付いてないだけなんですけれども(笑) 【料金改定】~我が子のために知っておきたい~ワクチンセミナー(約172分) ...
├食生活・食事療法(マクロビなど)

日本は 四季+土用→五季

立夏の前の土用入りをしました。   暦の上では、もう春が終わり、夏を迎えるための準備期間ということなんだそうです。      こういうことを気にし始めたのは、ここ2~3年で、 特に感じるようになったのは、岡山に来てからのこの1年です。   ...
●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

子どものおやつに 玄米ぽりぽり

子どもたちのおやつです(笑)自然生活学勉強会でお伝えしてる炒り玄米を長めに炒っただけなんですけど(笑)娘は 塩もかけずそのまま食べるのが好きです。息子はすり鉢ですって緑茶とまぜて 玄米茶が好きだそうです(笑)とりあえず歯は丈夫になりそう(笑...
●子どもたちに伝えていきたい食べ物のこと

カフェむすひさんでの 自然食ランチスタートと試食会。

昨日は、隠れ家カフェむすひさんでの、自然食ランチスタートでした。      普通に喫茶を兼ねてランチにいらっしゃった方にはこちらを。  (盛り付けは店主の小玉さんのご提案)   そして、講座というか、催事として【シンプルご飯研究会】と...
├社会毒

経血コントロールと 布ナプと 経血カップ

先日のこちらの記事には、たくさんコメントや共感いただきありがとうございました。    プラ容器をガラス容器への買い替えと 太陽光発電 「その行為の先に何があるのか」 コチラの記事に、いただいたコメントで、布ナプの扱いや経血カップの医療用シ...
タイトルとURLをコピーしました